森のお店やさんをご紹介します!

中林養蜂【非加熱はちみつ】

〈メッセージ〉

千葉県勝浦市の山の中で ミツバチを飼っている中林養蜂です。 自然環境と深い関わりのある養蜂。蜜源植物をリレー栽培したり、裏の杉山をきらめ樹したり、水脈気脈に配慮した蜂場作りや山へのアプローチ等、ミツバチ、自然環境、人間が元気に気持ちよく暮らせる環境作りを頑張っています♪当日は絞ったまんまの香り豊かな 非加熱のはちみつをお持ちします。


自然木工房ONO【木工品】

〈メッセージ〉

バードコールや、えんぴつたての販売 (受付ブース内での販売)

山梨県北杜市高根町清里の『 萌木の村』という所で木工の工房を開いています。萌木の村のシンボルともなっているトナカイや森の動物たちを、八ヶ岳の間伐材を使って作っています。野鳥の巣箱やエサ台なども製作販売しておりますが、店内で 木工体験として作って頂くことも出来ます。

 

木工体験は接着のみの簡単組立てコース、手廻しドライバーコース、電動ドライバーコースがあります。電動ドライバーコースは店主が 少しお手伝いさせて頂いています。一番人気は手廻しドライバーコースの 輪ゴム鉄砲ですが最近はバードコールも人気です。バードコールには八ヶ岳の間伐材ときらめ樹さんの杉、ヒノキ 材のどちらかを選んで作っていただけます。きらめ樹さんの杉、ヒノキ材のバードコールはとてもやわらかい音色です〜🎵そして店長のまぐろ(♀2013年生まれ)も毎日一緒に出勤しています。 店主、ゆっきー共々よろしくお願いいたします。ぜひ遊びにいらしてください。お待ちいたしております \(^o^)/ HPはこちら!


きこりユニットpilze(ピルツ)【木工雑貨】

〈メッセージ〉

Pilzeとは、ドイツ語でキノコの意味。ゆたかな森の象徴であるキノコに出会えるよう、皮むき間伐「きらめ樹」の手法を活かし森を生き生きとさせる活動を行っています。HPはこちら!


もりのはっぱ【あみぐるみ】

〈メッセージ〉

森に似合うくまちゃんを作っています。手に触れてあたたかさを感じてくれたら 嬉しいです。(受付ブース内での販売) 


mori to umi【雑貨など】

mori to umi オリジナルバックの販売 スウェディッシュトーチ販売 (受付ブース内での販売)

〈メッセージ〉

 mori to umiは、牧之原市を拠点に森づくりの活動をしています。森を守ることは、水を守ること。私たちは、その恵みを未来に手渡していきたいと思い、その一歩を歩みはじめました。森づくりの手法は、「きらめ樹」間伐。 スギ・ヒノキなど、人工林の手入れをしています。この活動を、より多くの人たちに伝え、500年後の元気で豊かな森を目指します。


友だち追加

きらめ樹フェス2015

毎日新聞様より